コラム 茶殻の再利用!捨てるだなんて持ったない。いますぐ使える活用術 茶殻を畳にまいて、ほうきではくといった掃除方法がありました。茶殻がホコリを吸着し、茶葉の消臭パワーでお部屋がスッキリピカピカに!そのほかにも茶殻には、まだまだ秘めたるパワーがあります!そんな茶殻の再利用方法を教えます 2020.04.20 コラム
コラム 緑茶の成分テアニンとは?お茶をのんでリラックスするわけ お茶を飲んだときに「おいしい!」と感じるのは、一体どうしてでしょうか?その秘密は「テアニン」にあります。テアニンとは、うま味成分のひとつで、緑茶に多く含まれるものです。テアニンについて詳しくせまります! 2020.04.08 コラム
コラム お茶で燻製!?お茶でできる簡単激ウマ燻製レシピ 燻製と言えば、ハムやベーコンなど、毎日の食卓におなじみのものですよね。最近は家庭でもカンタンに燻製を作れるキットが販売されたりと、さらに身近なものになりました。ところで、燻製といえば木のチップなどが一般的ですが、お茶で燻製ができるってご存知でしょうか? 2020.02.13 コラム
コラム 子供が喜ぶ美味しい日本茶とは。 子供のうちは日本茶が苦手だったという人も多いのではないでしょうか。とくに小さいお子様は日本茶を嫌がることが多いですよね。 今回は、日本茶をお子さまと一緒に楽しみたいときにおすすめのお茶を紹介します! 2020.02.06 コラム
コラム 季節の変わり目。そろそろ日本茶が気になってきませんか? 夏から秋に季節が変わって、温かい日本茶が美味しくなってきました。春の新茶とはまた一味違った美味しさを楽しめるのも、秋の日本茶の魅力のひとつですね。冷蔵庫などで熟成させたお茶が、秋に出るお茶です。蔵出し新茶、熟成新茶などと呼ばれることもあります。 2020.02.05 コラム