お茶の種類

シングルオリジン・品種茶 日本茶の横綱 さえみどりの紹介

普段、私たちが買うお茶は、お茶屋さんが様々な品種の茶葉をブレンドしたものがほとんどです。一方、特定の品種に限ったものを「シングルオリジン」や「品種茶」などと呼びます。中でも「日本茶の横綱」と呼ぶにふさわしい「さえみどり」を紹介します!
製造方法

お茶の作り方!煎茶(荒茶)の製造工程をわかりやすくご紹介します。

私たちは日常の様々なシーンでお茶を飲みます。このお茶はどうやって私たちのもとへやって来るのでしょうか?茶畑でお日様を浴びてすくすくと育ち、茶摘みを経て…さあ、その後は?お茶の作り方を追いかけてみましょう!
飲み方

お茶を食べる!?美味しくて体にも良いお茶レシピ11選!

お茶や茶葉を料理に使うと、食材のクセや臭みを取り除いてくれたり、食材の色を鮮やかに仕上げる、といったはたらきも。お茶や茶葉に含まれるタンニンは、肉や魚の骨を柔らかくする働きがあるので、煮込み料理にも適しています。では、お茶料理のレシピを紹介します
コラム

子供が喜ぶ美味しい日本茶とは。

子供のうちは日本茶が苦手だったという人も多いのではないでしょうか。とくに小さいお子様は日本茶を嫌がることが多いですよね。 今回は、日本茶をお子さまと一緒に楽しみたいときにおすすめのお茶を紹介します!
製造方法

ほうじ茶の作り方はフライパンで!?自宅で簡単に作れる方法教えます

香ばしくアッサリとしていて、お子様でも飲みやすいほうじ茶。最近はちょっとしたブームにもなっています。ところでほうじ茶ってどうやって作るか、ご存知ですか?実はフライパンでカンタンにできるのです。自宅でできるほうじ茶の作り方をご紹介します!
お茶の種類

今さら聞けない!よく耳にする深蒸し茶って煎茶とどう違うの?

甘味が強く、渋味の少ない深むし茶。まろやかで飲みやすく、一度飲むとやめられない味わいですよね。最近では深むし茶専門のお茶屋さんも登場しています。ところで、深むし茶って煎茶とどう違うのでしょうか?どうして味が違うの?深むし茶の秘密に迫ります!
産地

お茶といえば鹿児島茶?全国生産量第二位!かごしま茶についてご紹介

鹿児島のお茶も今とってもアツイんです!鹿児島県の茶生産量は、近年成長がいちじるしく静岡県に迫る勢いです。このまま成長を続けると、静岡県を抜いてしまう日も近いかも?鹿児島のお茶がホットなワケを、静岡のお茶と比べながら、見ていきましょう!
コラム

季節の変わり目。そろそろ日本茶が気になってきませんか?

夏から秋に季節が変わって、温かい日本茶が美味しくなってきました。春の新茶とはまた一味違った美味しさを楽しめるのも、秋の日本茶の魅力のひとつですね。冷蔵庫などで熟成させたお茶が、秋に出るお茶です。蔵出し新茶、熟成新茶などと呼ばれることもあります。
飲み方

急須の選び方。自分好みの美味しく入れられる急須を見つけよう!

美味しい日本茶を飲むのに欠かせないのが、急須(きゅうす)。最近では、ガラス製で中が見えるタイプや、美しい四季の絵が描いてあるものなど、色んな急須があります。「使いやすい」というのも重要です。まずは急須の選び方から見ていきましょう!
飲み方

少しづつ寒くなってきた今、美味しい日本茶の入れ方を学びましょう。

日に日に冷え込みが厳しくなり、温かいお茶がますます美味しくなってきました。普段から美味しい日本茶を入れるには、どんなところに気を付けたらよいのでしょうか。少しづつ寒くなってきた今、改めて美味しい日本茶の入れ方を学びましょう!