お家でアイスを手作りするのはいかがでしょうか。作り方はとってもカンタン。材料を混ぜるだけでいいんです!
さらに抹茶アイスなら、ビタミンCをたっぷりふくんでおり、疲労回復や美肌に役立ちます。抹茶にふくまれる「テアニン」は、質の良い睡眠を導いたり、リラックスさせる効果も。それではさっそく、抹茶アイスで一休みしましょう。
混ぜるだけ!美味しい抹茶アイスの作り方~お手軽編~
まずはお子様と一緒に作れるような、お手軽抹茶アイスのレシピをご紹介します。
材料
- 抹茶…大さじ2
- お湯…大さじ2
- 生クリーム…200ml
- 全卵…3個
- 砂糖…80g
作り方
①…抹茶と砂糖大さじ1をお湯に溶きます。お湯が多すぎるとダマになってしまうので、少しずつ加えます。
②…別のボウルに卵を割り入れ、残りの砂糖を3回に分けて加えます。その都度よく混ぜ、最終的には白っぽくモッタリするまで泡立てましょう。ハンドミキサーを使うとラクになります。
③…また別のボウルで、生クリームを泡立てます。8分立て(すくって落とした時に形が残るくらい)が目安です。
④…②と③を合わせます。ゴムべらを返しながら、泡を消さないように混ぜましょう。容器に移し、冷凍庫で4~5時間冷やしたら完成!
抹茶アイスをさらに美味しく楽しむポイント
味の決め手となる抹茶は、やはり質のよいものがおすすめ。産地が明記されている抹茶や、品種などもこだわって選ぶと、味や色に違いが出て、より本格的になりますよ。
手作り抹茶アイスには、添加物が入っていません。冷凍庫でほかの食品からニオイが移りやすいので、きちんと密閉し、できるだけ早く食べきりましょう。
食べるときは、白玉やあんこをトッピングしたり、黒みつや抹茶をかけたり、フルーツと一緒に盛り付けたり、色んなアレンジができるのも手作りスイーツの良いところ。自分だけの抹茶アイスを見つけてくださいね!
すすむ屋茶店 おやつ用【抹茶】(製菓用)
すすむ屋茶店の おやつ用【抹茶】(製菓用)は、アイスを始め、チョコレートやケーキ、わらび餅など、色んなおやつにピッタリの抹茶です。さりげなく抹茶風味を出したいときや、抹茶スイーツ初心者の方にもおすすめ!
\詳しく知りたい方はこちら/
混ぜるだけ!美味しい抹茶アイスの作り方~本格編~
続いては、リッチな味に仕上がる本格化レシピをご紹介します。手間はかかりますが、その分味も格別!時間に余裕があるときにぜひチャレンジしてください♪
材料
- 抹茶…大さじ1~
- 牛乳…300ml
- 生クリーム…100ml
- 卵黄…3個分
- 砂糖…75g
作り方
①…鍋に牛乳と生クリームを入れて、中火にかけます。人肌よりも温度が高いくらいになったら、日を止めましょう。
②…小さめのボウルに抹茶を入れ、①を大さじ2程度くわえ、よく練り混ぜます。混ざったら、再度①を大さじ2くわえ、よく混ぜ合わせます。
③…別のボウルで卵黄と砂糖を合わせます。全体的に白みがかってくるまでよく泡立てたら、①を加えてよく混ぜます。
④…①の鍋を中火にかけ、鍋のまわりがフツフツしてきたら、③のボウルに注ぎながら混ぜ合わせます。一気に入れると、熱で卵黄が固まってしまうので、少しずつ合わせていくのがコツです。
⑤…冷やすための容器に移し、氷水などで粗熱を取りましょう。金属製の容器を使うと、熱が伝わりやすく、早く冷やすことができます。
⑥…冷凍庫で冷やします。2~3時間経つと固まってくるので、スプーンで全体をかき混ぜます。その後も30分おきくらいにかき混ぜましょう。これを2~4回繰り返すと、全体的になめらかな触感の抹茶アイスが完成です!
もっともっと抹茶アイスを美味しく楽しむポイント
牛乳は成分無調整のもの、生クリームは動物性脂肪分が高いものを選ぶのがおすすめです。卵には火を入れないので、できるだけ新鮮なもの、賞味期限内のもの(生食可能なもの)を選びましょう。
砂糖は上白糖でもグラニュー糖でもOK。三温糖や黒糖などを使うと、独特の風味が抹茶の風味を邪魔してしまうことも。上白糖だとコクを感じるアイスに、グラニュー糖だとすっきりした感じのアイスに仕上がります。
すすむ屋茶店【抹茶 濃茶】
すすむ屋茶店の【抹茶 濃茶(こいちゃ)】は、濃厚でしっかりとした味わいの抹茶です。抹茶アイスや手作りスイーツにはもちろん、お抹茶としていただくにも適した本格派。抹茶アイスが上手にできたら、ぜひお茶碗でお抹茶を点てて、一緒に楽しんでくださいね。夏の暑さを抹茶パワーで乗り切りましょう!
\詳しく知りたい方はこちら/