日本一早い新茶!! 鹿児島の新茶

産地

春になると、新茶の季節がやってきます。中でも一番早く新茶を収獲・出荷できるのは、どこかご存知ですか?答えは鹿児島県です。九州の最南端に位置し、日本で最も早い新茶「走り新茶」を収獲できることでも知られますね。

かごしま茶は早いだけでなく、美味しくて安いと評判です。鹿児島の新茶について、詳しく見ていきましょう!

鹿児島の新茶は3月末から!

鹿児島県は九州の最南端にあり、日本で一番早く春が来ます。そのため新茶の時期も早く、4月前半から「走り新茶」が収獲できることで知られています。鹿児島本土から少し南下した種子島ではさらに早く、3月下旬には新茶の収獲が始まるんだとか。「大走り新茶」と呼ばれることもあります。

(※「大走り新茶」は、種子島で収穫される新茶に限らず、新茶の中でもごく初期に収穫された初物を指すこともあります。)

いっぽう 「夏も近づく八十八夜~♪(童謡『茶つみ』)」で歌われるように、ほかの地域では八十八夜の頃に新茶の季節を迎えるところが多いようです。八十八夜とは初夏のこと。5月初旬を指す言葉です。

新茶とは?

ところで新茶とはどんなお茶なのでしょうか?茶葉ができるチャノキは、ツバキ科の常緑樹。一年に何度も茶葉を収獲できますが、寒くなると冬眠してしまいます。冬の間はじっくりと栄養を蓄え、寒さを耐え忍びます。

あたたかくなると冬眠から覚め、いっせいに新芽を生み出します。この新芽こそが新茶。冬の間に蓄えた栄養が凝縮されていて、濃厚な風味が特徴です。新茶の味は一年で最も美味しい上に、栄養価もピカイチ!鹿児島の走り新茶、どうぞ試してみてくださいね♪

鹿児島の新茶が飲めるのは、いつ頃?

鹿児島では4月上旬から収獲が始まり、新茶へと加工されます。ここ数年では、4月の第一日曜日までには新茶の初取引が行われているようです。この頃になると、それぞれのお茶屋さんでは新茶の予約受付が始まります。

4月下旬になると、待ちに待った今年の新茶が完成!全国各地のお茶屋さんが、腕によりをかけた新茶を楽しめる季節です。

茶葉は、その年の気候や雨量、日照量など、条件次第で出来が変わります。同じ茶畑の同じ品種であっても、都市によって味が違うのは当たり前。色んな個性を持った茶葉を、上手にブレンド(合組)して、美味しい新茶が生まれるのです。

さて、今年の新茶はどんな味がするでしょうか?ご予約はお早めに!

すすむ屋茶店2022年新茶

すすむ屋茶店の鹿児島新茶も、好評予約受付中♪「新茶2022スペシャルブレンド」「まろやか」「しっかり」「すっきり」の4種類の新茶をご用意しており、どんな方にも気に入っていただける新茶になっています。

「新茶 まろやか」はサエミドリを使用して、まろやかな味わいに仕上がっています。サエミドリといえば「緑茶の横綱」と呼ばれる品種。渋味が少なく、濃厚な甘味があるので、誰が入れても美味しく入れられるのが特徴です。

「新茶 しっかり」は、アサツユを使用した濃厚な新茶。強い甘味をしっかり感じられるように仕上がっています。「新茶 すっきり」は、アサノカを使用したさわやかな風味。毎日飲みたくなるバランスのよい新茶です。

ほかにも様々な新茶をご用意しております。ご予約はこちらから。 また、新茶福の箱セット 4月23日までの受付となっています。

\詳しく知りたい方はこちら/

嘉左衛門茶舗 2022年産新茶!

2021年の新茶「品天(ひんてん)」は、嘉左衛門茶舗の総力を結集した逸品!お世話になっているあの方や、大事なあの方へのギフトにもおすすめです。緑色が美しい「特上深蒸し煎茶 彩緑 天」や、針のようにそろった茶葉が美しい「特上形上煎茶 端麗 極」など、シーンに合わせたお茶も取り揃えていますよ♪

\詳しく知りたい方はこちら/

タイトルとURLをコピーしました